
ご訪問くださりありがとうございます。
愛知県岡崎市北エリアにあるピアノ教室「yuri piano studio」でピアノ指導をしております、伴奏ピアニスト・講師の古川友理です。
ピアノでは脳と心とお顔のアンチエイジング
「ピアノは脳トレにいいんですよ!だからできる限り続けたいんです」
大人になってからピアノを始め、現在70代でいらっしゃる生徒様は、いつも笑顔でこうおっしゃいます。
ピアノには、脳のトレーニングに最適です!
■楽譜を読む
■指先を動かす
■左右の手で同時に別々の動きをする
■左右の手に加え足(ペダル)も同時に動かす
■自分の奏でる音に耳を傾ける
■リズムに左右されることなく一定の拍を刻み続ける
まだまだありますが……挙げていたらきりがないほど、脳に刺激を与えてくれる要素が詰まっています。
また、ピアノをいい音で弾くためには、姿勢が重要。
ピアニストのなかには、背中の丸まった独特なスタイルで演奏する方もいますが、基本的にはお腹と背中に適度な緊張感がある「背筋の伸びた状態」が理想的です。
そのため、姿勢よくピアノの前に座る習慣が身につくことで、日常でも美しい姿勢を保ちやすくなります。
さらに、好きなことに没頭する時間とピアノの音色による癒やしは、弾く者を笑顔にしてくれます。
結果、生徒様は元気はつらつとしていて、笑顔がとびっきり素敵!
見た目はもちろん気持ちも若々しく前向きで、ピアノ以外にも多くの趣味を持ち、歳を重ねるごとに輝きが増しているのです。
私は、大人の生徒様のレッスンを通して「ピアノは、アンチエイジングになる」と確信しています。
自分のペースで音楽を楽しめる、さらにトレーニングにもなって日常が華やぐ……一石二鳥だと思いませんか?
【愛知県岡崎市のピアノ教室】yuri piano studio 新規生徒募集中
yuri piano studioには、3歳のお子様から大人の方まで、幅広い年代の生徒様が通ってくださっています。
まずは無料体験レッスンで「ピアノを心から楽しむ時間」を体感してみませんか?
お申し込みやレッスンに関するお問い合わせは、下記ページよりお気軽にお寄せください。
こちらのブログでは、レッスン風景や教室からのお知らせ、講師の演奏活動等をアップしていきます。
ぜひ次回の更新をお待ちいただけますと幸いです♬
コメントをお書きください