
ご訪問くださりありがとうございます。
愛知県岡崎市北エリアにあるピアノ教室「yuri piano studio」でピアノ指導をしております、伴奏ピアニスト・講師の古川友理です。
“朝”はピアノ練習のゴールデンタイム
「ピアノを習い始めても練習を続けられるか不安」
「練習しようと思っていたのに、仕事で疲れて結局寝落ち……」
そんな方におすすめなのが“朝活ピアノ”です!
朝、目覚めてすぐの時間帯(起床後3時間など諸説あります)が「脳のゴールデンタイム」と呼ばれていることは、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
この時間は脳が最も効率よく働くとされ、朝に運動や勉強を行うことで、心身ともに活性化されるだけではなく、日中のパフォーマンスも上がると言われています。
また、一日の始まりである朝は「仕事や学校に行くまでの間」とリミットが自動的に設けられるので、「時間内にこれだけのことをやりきろう」などと高い集中力を保ったままルーティンをこなせます。
さらに、目覚めたばかりの朝は、心身ともに最も疲れがとれてスッキリしている状態のはず。(睡眠の質も大切ですね)
朝に弱い方にとっては、少々つらいかもしれませんが、一日を終えてクタクタの状態でピアノに向かうより、断然モチベーション高く練習に取り組めるのです。
だからこそ私は、ピアノ練習を継続させたいなら、朝に数十分でも触れることをおすすめします!
■20分~30分早く起きてみる
■ぼーっとしながらスマホに手を伸ばす前にピアノの前に座ってみる
■朝一番に弾く曲(お気に入り)を決めておく
■起床→身支度→朝食→ピアノ→出勤のルーティンを作ってみる
■練習する気分になれないときは、演奏動画を流しながら楽譜を眺めてみる
これなら、楽しく取り組めそうな気がしませんか?
騙されたと思って、ぜひお試しいただけたら嬉しいです。
さらに、朝活ピアノとあわせて、午前中にレッスンを受けるのもおすすめ!
「仕事帰りや夜のレッスンは疲れていて集中できない」
「急な予定が入って欠席ばかり……モチベーションが下がる」
という方は特に、思いきって時間帯を変えることを検討してみてはいかがでしょうか。
yuri piano studioでは、平日・土日祝日ともに朝8時からレッスンを受け付けています。(レッスン日時は毎月相談の上決定)
ピアノレッスンで爽やかに一日をスタートさせてみませんか?
お時間に関するご質問も、お気軽にお寄せください♬
【愛知県岡崎市のピアノ教室】yuri piano studio 新規生徒募集中
yuri piano studioには、3歳のお子様から大人の方まで、幅広い年代の生徒様が通ってくださっています。
まずは無料体験レッスンで「ピアノを心から楽しむ時間」を体感してみませんか?
お申し込みやレッスンに関するお問い合わせは、下記ページよりお気軽にお寄せください。
こちらのブログでは、レッスン風景や教室からのお知らせ、講師の演奏活動等をアップしていきます。
ぜひ次回の更新をお待ちいただけますと幸いです♬
コメントをお書きください