【伴奏ピアニスト】~伴奏者人生の原点である「合唱伴奏」~

愛知県岡崎市のピアノ教室-yuri piano studio 合唱伴奏

ご訪問くださりありがとうございます。

 

愛知県岡崎市北エリアにあるピアノ教室「yuri piano studio」でピアノ指導をしております、伴奏ピアニスト・講師の古川友理です。

伴奏ピアニストとして生きる原点となった「合唱伴奏」

私は現在、地元岡崎市をはじめ、安城、知立などで活動する合唱団の伴奏をさせていただいています。

 

団員様の年代、選曲、目指す舞台、そして指導者や指導法、すべてが異なる5つの合唱団。

 

共通するのは、歌を心から愛し、仲間と一緒に歌うことを心から楽しんでいること。

 

私はそこで、練習に参加するとともに、コンクール・演奏会でも伴奏者としてご一緒させていただいています。

 

 

 

私が合唱伴奏に出会ったのは、小学生の頃。

 

ピアノを習っていた私は、学芸会や6年生を送る会、卒業式などの行事で行われる合唱の伴奏に、積極的に立候補していました。

 

当時、ピアノレッスンに通っていた子はそれなりにいたと思いますが、手をあげる子は少なかったため、すんなりと伴奏者に決定。

 

そのうち「ピアノが弾ける子」と認知されるようになり、多くの機会をいただけるようになりました。

 

 

 

中学校でも同じように伴奏のチャンスをいただき、高校からは音楽の専門課程へ。

 

そこで、合唱以外にも声楽や器楽の伴奏をする機会に恵まれ、伴奏の魅力に没入していったのです。

 

 

 

つまり、私の伴奏ピアニストとしての原点は「合唱伴奏」

 

社会人になり、演奏活動を通して出会った演奏家とのご縁によって、お仕事でも合唱伴奏に携われるようになり、今に至ります。

 

幼い頃の出来事が、こうして今につながっている……不思議ではありますが、積極的に手をあげていた小学生の自分に感謝だなと思う毎日です。

 

 

 

合唱団には、音楽はもちろん、人生を思い切り楽しんでいらっしゃる方がたくさんいて、旅行のお土産をくださったり、地域貢献活動のお話を聞かせてくださったり……。(上の写真は練習の際にいただいた埋蔵金チョコレートです 笑)

 

日々、伴奏者であるからこそ得られた素敵な出会いに感謝しつつ、ワクワクしながら合唱練習に出かけています。


演奏会・コンクール等のピアノ伴奏のご相談受付中

 当ホームページでは、ピアノ伴奏・演奏のご依頼も承っております。

 

下記ページよりお気軽にお寄せください。古川友理プロフィールはこちら

こちらのブログでは、演奏会のご案内や、講師の演奏活動の様子、教室からのお知らせ等をアップしていきます。

 

ぜひ次回の更新をお待ちいただけますと幸いです♬